タイトル
|
内容
|
カイリュー活性化
(ダブルバトルのみ) |
マイペースのブーピックにスキルスワップを覚えさせ、
カイリューとスキルスワップする。
それから、げきりんを使うと混乱をしなくなる。
応用で、デオキシスでクリアボディのポケモンとスキルスワップをして、
サイコブーストを使う。すると、能力が下がらない。 |
ロックオン |
ロックオンを使えば、相手が空を飛んでいても地中にいても当たる。
(空を飛んだりする前にロックオンしないとダメ) |
技の最高倍数&最高威力 |
最高倍&最高威力を出します
バトル方式:DB
使用ポケモン
グラードン
ボスゴドラ(受け)
方法
地震を打つ ×4
攻撃を6段階上げる ×4
拘り鉢巻を持たせている ×2
力持ちorヨガパワーを移す ×2
急所ヒット ×2
攻撃の際に手助けをする ×1.5
タイプ一致 ×1.5
結果
4×4×2×2×2×1.5×1.5=28800(倍)
威力:28800
|
最高ダメージ |
最高ダメージを与えます。
バトル方式:DB
使用ポケモン
ラッキー(Lv.5、HP・防御個体値0、HP・防御努力値0)
カイリキー(Lv.100、攻撃個体値31、攻撃努力値252)
準備
カイリキーに拘り鉢巻を持たせている。
カイリキーの攻撃を6段階上げる
ラッキーの防御を6段階下げる
カイリキーのHPを1にする(身代わり使用
起死回生をものまねさせる。
カイリキーに力持ちorヨガパワーを移す。
攻撃の際に手助けをする。
急所ヒット。
結果
ダメージ:6076440~7148754 |
攻撃MAX化 |
攻撃力MAXにするはらだいこのコンボ。
例としてマッスグマで説明。
まず、ねむるを技マシンで覚えカゴ(ラム)の実をもたせる。
戦闘時に
1.はらだいこ
2.ねむる(カゴの実で起きる)
3.こうげき(注・とくしゅこうげきを使わない)
4.3を倒れるまで続ける
攻撃力MAXなのでほとんど一撃で倒せます
努力値は「素早さ」と「HP」が理想的。 |
ケッキングの弱点 |
「こだわりハチマキ」+「はかいこうせん」or「おんがえし」など
ケッキングが対人戦で非常にやっかいですが、
この方法を使えば無傷で倒せます。
1.ケッキングが怠けないターンに「まもる」or「みきり」を使う
2.ケッキングの素早さに合わせて「あなをほる」「ダイビング」
等を使う(ケッキングより早かったら怠けないターン、遅か
ったら怠けてるターンに使う。)
3.ゴーストタイプを出す。
以上の3つです。しかし高確率でポケモン交換されるので注意が必要。 |
破壊光線、大爆発 |
ケッキングはゲーム中種族値で最高攻撃力を誇ります。
ケッキングに拘りハチマキを持たせます。
そして破壊光線を覚えさせます。
努力値は、攻撃に252、素早さに252、
残りの6はどこか適当なところに振りましょう。
個体値31と仮定して、この最大攻撃力のケッキングの
破壊光線を耐えられるポケモンはほとんどいません。
ゲーム中最大HPのハピナスも、
第二位のソーナンス(カウンター有)も一撃です。
ただし鋼系統には気をつけましょう。
岩ならば『じしん』で落とすことができるものが多いのですが、
鋼は『だいもんじ』ぐらいでしか対抗できません。
ケッキングは特攻には不向きなので、
鋼が相手の場合は潔く交代しましょう。
先制の爪発動による一撃必殺の命中には
対抗できません(当たりまえ)が、かなり強力です。
その理由は、
破壊光線(威力150)×タイプ一致(1.5)×拘りハチマキ(1.5)
=337(小数点以下は切捨)になるからです。
ちなみに素早さに努力値を振る理由は以下の通りです。
素早さ252、個体値31の性格補正なしのケッキングは、
素早さに努力値を振っていないラティオス、
ラティアスよりも素早くなるので大方先攻を取ることができます。
対人戦の場合、ラティ系に素早さを上げる人・型は少ないので、
かなり有効に倒せるはずです。
しかし、デメリットもあります。
通常なら『ケッキングは なまけている!』
と表示されるときに交代できますが、
破壊光線の追加効果により交代することができません。
格闘の攻撃を真正面に受けない限り
一撃で倒されるということはあまりないと思いますが・・・
また、破壊光線の命中率上外れることもあります。悪しからず。
大爆発という技は元来いりょく『250』と表示されていますが、
実戦ではいりょくが『500』になります。意外に知られていません。
ちなみにこれはルビサファから変わっていません。 |
相手が飛んでいてもあたる技 |
・かぜおこし
・かみなり
・スカイアッパー
以上の技は相手が「そらをとぶ」で上空に上がっていても当たります。 |
ドーブルはすごい |
アトリエにいるドーブルは相手の技をコピーする「スケッチ」を覚えます。相手の技をコピーするんだから、通常ありえないコンボも作れます。
「きのこのほうし」→「ロックオン」→「ぜったいれいど」など・・・
ほかのコンボもまだあるはずです。
あと、育成はすばやさ中心で、ダブルバトルのときも注意が必要です。
(「この指とまれ」などのサポートも可。) |
凍らせる技 |
こなふき・・・10%
ふぶき・・・10%
れいとうパンチ・・・10%
れいとうビーム・・・10%
トライアタック・・・20%(まひ・やけどの場合もある)
|
穴を掘るやダイビング、空を飛ぶ等 |
穴を掘るやダイビング、空を飛ぶ等は1ターンの間ダメージを受けないので便利だと思われます。しかしそれは間違い。
ダメージを受けない1ターンは相手に余裕を与えているようなものです。すぐに相性の悪い相手に換えられたり、能力を上げられたりします。嫌がらせ型でターンを稼ぐ時以外は、覚えさせない方が無難。 |
能力アップ技のコツ |
能力アップ技は便利だが、能力を上げている途中にダメージを受けてしまう。そこで眠るや自己再生等の回復技をし、能力を上げてる途中で体力が減ってきたらすかさず回復。次のターンから活躍出来ます。眠るを使う場合は、カゴの実を持たせておくことを忘れずに。 |
能力アップ技を使おう! |
ポケモンには、「つるぎのまい」や「めいそう」等、使ったポケモンの能力をアップさせる技があります。 ですが、今まで、「能力アップさせる暇があったら、とっとと攻撃した方が良い」と思っていた人も多いと思います。 しかし、それは違います。実は、能力アップ技は、1回使っただけで、 その能力が何と1.5倍まで上がってしまうのです! 「ぐーんとあがった」と表示される技なら、1回で何と2倍に! 1ターンで能力が2倍になってしまえば、相手も驚くはずです! 使うポケモンにもよりますが、能力アップ技はかなりお勧めです。 攻撃技が少なくならない程度で、ぜひ覚えさせてみてはいかがでしょうか? |
ジラーチのとくせい「てんのめぐみ」を生かそう! |
これは、とても簡単にとくせい「てんのめぐみ」を生かす方法です!
みずのはどう。
これは、2割の確率で相手を混乱させます。
ジラーチの場合4割ですので、結構な確率で相手を混乱させられます。
のしかかり(4のしま)でも同じことが言えます。
この6割追加効果を使わない手はありません!
|
グラードン対カイオーガ用グラードンコンボ |
グラードン対カイオーガになった場合の グラードン用コンボです。
まず、 ひでりか、あまごいになります。
そして、ひでりになったら、ソーラービーム ためなしで発射。
命中も100。
あまごいだったら、かみなり。
必ず命中。
2つともこうかばつぐん。
さらに威力も120です。
結構、得する。 |
最強コンボ |
フリーザーが覚えるこころのめとぜったいれいどのコンボ。
どんな相手も一撃で倒せます。 |
技コンボ |
ちょうはつ(相手は攻撃しか出せなくなる)→カウンターorミラーコート(確実に倍返しに出来る)が強力です。
相手のタイプによって物理は特殊か予測して下さい。
|
ダブルバトルのコンボ |
とくせい・ひらいしんのポケモン+電気タイプに弱いポケモンで。
相手が電気のワザをつかってもとくせいのひらいしんですべて無効することができる! |
強いコンボ |
キノココって、レベル54で「キノコのほうし」を覚えて進化させたら、 「ばくれつパンチ」も一緒に覚えますよね?
それはそれで強いんですが、 ず~っと進化キャンセルしてきたので、ステータスがちょっと不満。
そんな時は、タマゴ技で最初にキノコのほうしを遺伝させちゃいましょう!
やり方はとっても簡単w
1.キノコのほうしを覚えさせた♀のキノガッサと同じくキノコのほうしを覚えている♂のパラセクトを用意する(キノガッサでも可。でもこっちの方が簡単でしょ?)
2.2匹を預けてタマゴを作ります。
3.孵化したキノココはキノコのほうしを覚えているはずです!
このキノココなら、すぐにキノガッサに進化させてステータス大幅アップをねらえますね~ww
技マシンで「きあいパンチ」を覚えさせたらかなり戦力になりますよ~ww
なにしろキノコのほうしは命中率100%ですからねww
|
目覚めるパワーの有効利用法 |
隠しタイプがあるポケモン(持っているタイプの技を覚えないポケモン)にそのタイプの目覚めるパワーを覚えさせると効果的。
最高威力70×タイプ一致1.5で威力105にもなります。
ただし、個体値が合わないとダメなので、根気よく捕獲or孵化させること。
例
ニドキング&クイン、ゲンガー→毒
パラセクト、カイロス、レディアン、アリアドス、ヤンヤンマ、フォレトス、ツボツボ、アーマルド→虫
レアコイル、フォレトス、クチート、レジスチル→鋼
ギャラドス、レディアン、ワタッコ、ヤンヤンマ、グライガー→飛行
グライガー→地面
ニューラ→悪
また、ソーラービームや雷のために日本晴れ、雨乞いを覚えさせた草、電気のポケモンなどに水、炎のめざパを覚えさせても効果的。
|
混乱させたあと… |
怪しい光などで相手を混乱させてから、3ターン以降に再び混乱させる技を使うと、混乱が解ける確率が非常にアップする。 |
ジグザグマは進化しても、ものひろい |
今回、お得感のある「ものひろい」。
ニャースは進化すると、ベルシアンになってものひろいの特性がなくなりますが、サファイア・ルビーのジグザグマは進化してマッスグマになっても、ものひろいの特性。
素早さ・攻撃力もまあまあ高いので戦闘にも使えます。
さらに、「ほしがる」の技で相手ポケモンの持ちアイテムも可愛くゲット!
通信でしか手に入りませんが、機会があったら是非手に入れて使ってみても。
いあい切り、岩くだき、穴をほるなどの技マシン技も覚えてくれ、移動用にも便利です。 ジグザグマも可愛いけれど、マッスグマもスカンクのような毛並みとテンのような顔がとってもキュートです。既に、ポイントアップを5コも拾ってくれました!
|
最高倍は・・ |
最高で技が何倍になるか調べてみました。
バクーダに対して、例えばカイオーガが水タイプの技とします。
地面・炎で4倍。
急所に当たってその2倍。
同タイプで1.5倍。
ここで12倍。
さらに、あめふらしで雨が降り、威力増加。
手助けや、持ち物で・・。 威力がすごい事になりますよ。 |
「ネコにこばん」でもらえるお金
|
1回使うと、レベル×5のお金が手に入るようです。
2回、3回・・・と使えば、もらえるお金も2倍、3倍・・・となります。 |
敵が眠っていたら? |
眠っている敵には、打撃系攻撃でダメージを与えると非常に起き易いので注意を。 |
かえんぐるま |
氷状態のときにかえんぐるまをすると技が使える。そして氷状態が治る。 |
穴を掘って潜っている相手に |
地割れ必中
地震、マグチュー威力2倍
浮遊のやつには効きません
|
天気と技の関係 |
戦闘中、雨が降っていると雷が確実に当たる
(どちらかの特性がノー天気・エアロックで無い場合)
戦闘中、日差しが強いと ソーラービームが1ターンで出来る |
有効な攻撃パターン |
相手がそらをとぶ中にたつまき→ダメージ二倍
相手がそらをとぶ中にかぜおこし→ダメージ二倍
相手がちいさくなる中にふみつけ→ダメージ二倍
相手があなをほる中にじしん→ダメージ二倍
相手がそらをとぶ中にスカイアッパー→威力が二倍
|
ドラゴンタイプにはこおりタイプがいい |
相手がドラゴンタイプのポケモンのとき、ドラゴンタイプの技より 氷タイプの技を使うとよい。
(ドラゴンタイプのポケモンはがひこうタイプも入っていることが多い)
|