ポケモンオメガルビーアルファサファイア体験版で手に入る3体のパートナーポケモン
タイプ | くさ |
---|---|
高さ | 1.7m |
重さ | 52.2s |
特性 | しんりょく |
持ち物 | ジュカインナイト |
技 | リーフブレード、つばめがえし、たたきつける、ハードプラント |
タイプ | ほのお/かくとう |
---|---|
高さ | 1.9m |
重さ | 52.0s |
特性 | もうか |
持ち物 | バシャーモナイト |
技 | かえんほうしゃ、にどげり、きりさく、ブラストバーン |
タイプ | みず/じめん |
---|---|
高さ | 1.5m |
重さ | 81.9s |
特性 | げきりゅう |
持ち物 | ラグラージナイト |
技 | たきのぼり、どろばくだん、いわなだれ、ハイドロカノン |
この3体が持つ究極技とメガストーンを貰うことができ、11月21日に発売の製品版に連れていくことができます。
製品版に送るためにはポケリンクを通す必要があります。
さらに体験版で初のメガシンカできるポケモンが登場しますがそれは買ってからのお楽しみになります。
ひみつきちマスター「ギリー」のフライゴンがメガシンカ
ギリーは世界中を渡り歩きながら旅をしている冒険家。ひみつきちなどの話になると熱く語るその性格は多くの人たちをひみつきちの凄さや魅力に引き込んだ。そのギリーは冒険家だけじゃなく、メガシンカの使い手としての一面を持っている。後ろ髪を留める髪留め型のキーストーンを身に付けている。
タイプ | じめん/ドラゴン |
---|---|
高さ | 2.0m |
重さ | 82.0s |
特性 | ふゆう |
ギリーの最高のパートナーで初めて会ったときに戦闘で登場する。
なんとフライゴンもメガフライゴンにメガシンカさせてくる。
マボロシのばしょに姿を現した伝説のポケモンと幻のポケモン「フーパ」の関係
ある条件を満たせば訪れることができるその名前の通りの神聖な場所。それぞれの場所に突然として姿を現した伝説のポケモン「ルギア」、「ホウオウ」、「ディアルガ」、「パルキア」、「ゼクロム」、「レシラム」。なぜ、各地方にしか存在しない伝説ポケモンが本作の舞台であるホウエン地方に姿を現したのか?それは幻のポケモン「フーパ」に
関係があります。フーパはカロス地方に生息しており、自分自身を飾る3つのリングの力を使って、物を移動させることができると言われています。さらにフーパが最大限まで力を出したとき、リングの大きさは数マイルまで大きくなります。そして、この巨大なリングで島全体を移動させることができます。フーパには空間を作り出す力と物体を移動させる力の両方を持っており、それによって伝説ポケモンはフーパによってホウエン地方に呼び寄せられたことになります。フーパは幻のポケモンなので来年の映画で配布されることになりますのでフーパを連れていると特別なイベントが発生します。フーパもメガシンカするのでしょうか?
新しい舞台「大空」
本作で新しく登場する舞台である条件を満たせば大空を自由に移動することできます。
ある条件とは伝説のポケモン「ラティオス」と「ラティアス」のどちらか1体でもいることと「むげんのふえ」を手に入れるが必須条件となります。
この「むげんのふえ」を使って仲間にした「ラティオス」と「ラティアス」のどちらか1体を呼び出し、さらに「ラティオス」と「ラティアス」のどちらか1体が「メガラティオス」と「メガラティアス」にメガシンカさせ、背中に乗ることで大空の舞台へと移動することができるようになります。
伝説のポケモンが集まりし神聖な場所「マボロシのばしょ」
本作で新しく登場する場所でそこは地図にも載っていない雲などで隠れており、なんとそこには本来は違う場所で生息しているはずの伝説のポケモンたちがそれぞれの場所に君臨している神聖な場所です。伝説のポケモンを手に入れることはできますがそれぞれ出会う・手に入る伝説のポケモンが違います。オメガルビーではホウオウ、ディアルガ、レシラムを手に入れることができます。アルファサファイアではルギア、パルキア、ゼクロムを手に入れることができます。両方とも手に入れたいという方には両ソフトを手に入れることがオススメです。
そして、なぜその場所に伝説のポケモンたちがいるのかについてはあるポケモンに関係があります。
それ以外にも色々と最新情報がありますが今回は以上にさせていただきます。
次回もお楽しみに。
新たなメガシンカポケモン
タイプ | ノーマル/ひこう |
---|---|
高さ | 2.2m |
重さ | 50.5s |
特性 | ノーガード(戦闘:自分と相手の攻撃が必ず当たる。フィールド:野生のポケモンの出現率が1.5倍になる) |
ピジョットがメガシンカした姿で頭の毛と尻尾、さらに翼に美しい色が付き、体も大きくなった。攻撃とスピードが大きく跳ね上がり、他の能力も上昇し、さらに特性「ノーガード」によって「ぼうふう」が必中することでバトルでの活躍が期待されている。
タイプ | むし/どく |
---|---|
高さ | 1.4m |
重さ | 40.5s |
特性 | てきおうりょく(タイプ一致技の威力が1.5倍から2倍になる) |
スピアーがメガシンカした姿で本来2つしか腕がなかったがもう2つの腕が増え、さらに尻尾の部分が大きくなった。
攻撃とスピードが大きく跳ね上がり、他の能力も上昇し、さらに特性「てきおうりょく」によってタイプ一致技の威力が2倍になったことでメガスピアーの脅威が始まる。
ホウエン地方の守り神「ラティオス」と「ラティアス」がメガシンカ
タイプ | ドラゴン/エスパー |
---|---|
高さ | 2.3m |
重さ | 70.0s |
特性 | ふゆう |
ラティオスがメガシンカした姿で折りたたんだ腕を広げることで通常の姿の時を遥かに上回る程のスピードで上空を移動する。体も2m以上に大きくなり、瞳の色は赤くなる。特攻と特防とスピードが大きく跳ね上がり、さらに攻撃と防御も上昇することで能力が全体的に高くなることでどんな苦手な相手にも負けない程の強敵になる。
タイプ | ドラゴン/エスパー |
---|---|
高さ | 1.8m |
重さ | 52.0s |
特性 | ふゆう |
ラティアスがメガシンカした姿でラティオス同様折りたたんだ腕を広げることで通常の姿の時を遥かに上回る程のスピードで上空を移動する。体も少し大きくなり、瞳の色が黄色くなる。特攻と特防とスピードが大きく跳ね上がり、さらに攻撃と防御も上昇することで全体的に高くなることでどんな苦手な相手にも負けない程の強敵になる。
メガラティオスたちを呼び出す「むげんのふえ」
むげんのふえとは、ラティオス・ラティアスを呼び出すために必要な笛で吹くとオメガルビーではラティオスがアルファサファイアではラティアスが現れて乗って移動することができる。むげんのふえがあればどんな場所にでも移動することができる。さらに目的地に移動するときは自分で操作して加速や旋回をすることもできる。
伝説のポケモン6体を手に入れろ
本作では、これまで登場した伝説のポケモン「ゼクロム」、「レシラム」、「ディアルガ」、「パルキア」の4体が登場します。4体はそれぞれある特別な場所に行かなければ会うことができません。そのある特別な場所とは「マボロシのばしょ」と呼ばれる大きな島に4体がいることが確認されています。見つける方法はそれぞれが持つ能力がヒントになります。「ゼクロム」は黒い積乱雲を発生させている。「レシラム」は灼熱を発生させている。「ディアルガ」は時間を止めている。「パルキア」は空間を開いている。「マボロシのばしょ」はホウエンの地図にはどこにも載っていないことからこう呼ばれます。この場所を訪れるには「むげんのふえ」でラティオスたちを呼び出し、乗って移動しなければいけません。さらにこの場所で4体の伝説のポケモンがいる理由が明かされます。
さらに、新たに伝説のポケモンでは「ホウオウ」、「ルギア」も登場します。2体は他の4体と同じマボロシのばしょで見つけることができます。「ホウオウ」はにじいろのはねで探すことになります。「ルギア」はぎんいろのはねで探すことになります。マボロシのばしょは幾つかの島があり、それぞれ1体が1つの島に君臨しています。
それ以外の伝説のポケモンは後にお知らせします。
大空でのバトル「スカイバトル」
スカイバトルとは、ひこうタイプや浮いているポケモンだけが参加できる限定バトルです。各地ではスカイトレーナーと呼ばれるトレーナーが存在します。また本作では野生のポケモンとのバトルでも搭載されます。
「むげんのチケット」を手に入れ、ラティオス・ラティアスに会おう
次号の「コロコロコミック12月号」での付録として付いてくるシリアルコードで手に入れることができる。
本作ではラティオスたちに出会うためにはこの「むげんのチケット」が必要になる。メガストーンもラティオス・ラティアスを手に入れたと同時に手に入れることができる。さらにメガシンカしたラティオスたちの能力と専用技が明かされます。
以上で終わります。来週発売の「コロコロコミック11月号」は体験版シリアルコード付きですのでお早めに購入して下さい。「コロコロコミック12月号」の最新情報は後ほどお知らせします。
今までレックウザが「メガシンカするのか?ゲンシカイキするのか?」というのが謎でしたがメガシンカするということが正式に決定しました。
では、早速本題に移りましょう。
レックウザとは、かつてグラードンとカイオーガが復活したと同時に2体が激闘を繰り広げているときに突然、上空から姿を現し、圧倒的な力によって戦いを終わらせた伝説のポケモン。普段は遥か上空のオゾン層を飛んでいるため、滅多に姿を見せないことから人々からは神として崇められていた。人々が作った「そらのはしら」と呼ばれる天にそびえ立つ塔はレックウザが上空から羽を休めるために作られたという話がある。戦闘能力は全体的に高く、特に攻撃と特攻が優れている。
メガレックウザとは、レックウザがメガシンカした姿で突き出したアゴから長い髭から粒子を放っている。この粒子で気体の濃度と湿度をコントロールし、天気を操ることができる。体の皮膚はエメラルドに似た質感で輝いている。
レックウザは、その特異な生態から、他のメガシンカするポケモンたちとは異なる特殊な方法でメガシンカを遂げると言われている。
レックウザの状態では攻撃と特攻が優れていたがメガレックウザになることで能力が全体的に大きく跳ね上がるという常識を覆す程の強大な力を持つ。メガレックウザには新たな特性「デルタストリーム」という天気が「らんきりゅう」の状態になり、ごく一部のポケモン(特別)だけでなくては天気を変えることができない。「らんきりゅう」の状態の時に技では、「あまごい」、「にほんばれ」、「すなあらし」、「あられ」が無効となり、特性では、「あめふらし」、「ひでり」、「すなおこし」、「ゆきふらし」が無効となる。効果は戦闘が終わるまで永久に続く。
また、ひこうタイプを持つポケモンの弱点となるタイプの技のダメージが、通常のダメージになる
メガレックウザだけが使える専用技「ガリョウテンセイ」は、歴代のひこうタイプの最強技を上回る最強技。
天に向かって蛇行しながら一気に上昇した後、急降下して相手めがけて突っ込み攻撃することで大ダメージを与える。
ゲンシグラードンの「だんがいのつるぎ」、ゲンシカイオーガの「こんげんのはどう」に匹敵する。
ゲンシの時代−。
自然界にはエネルギーが満ち溢れ、そのエネルギーはグラードン・カイオーガに圧倒的な力をもたらした。
2匹は更なるエネルギーを求め、たびたび衝突を繰り返し、ホウエンの人々やポケモンの暮らしを大いに脅かした。
自然のエネルギーによって圧倒的な力をみなぎらせた2匹の様は後世の人々をして『ゲンシカイキ』と言わしめ、それ
ぞれの姿は『ゲンシグラードン』『ゲンシカイオーガ』と呼ばれた。
その争いを空から見つめるポケモンがいた。天空に住まう伝説のポケモン、レックウザ。
レックウザはホウエンの人々に神として崇められていた。
ゲンシグラードン・ゲンシカイオーガは、20の朝と夜のあいだ争い続け、世界はあるべき姿を失い、揺らぎはじめ
た。
困り果てた人々は、巨大な虹色の石を前に神たるレックウザに救いを求めた。
すると、ゲンシグラードンとゲンシカイオーガの上空を舞うレックウザに異変が起こった。
レックウザの体がまばゆい光に包まれ、その姿がみるみる変化していった。
そして・・・
世界をも揺るがすゲンシグラードンとゲンシカイオーガの壮絶な争い。
人々の救いの願いを受けて、レックウザに起こった変化。
ホウエン地方の伝承の真相。
そして、解き明かされる、メガシンカの謎。
全ての真実は11月に解き明かされる。
以上で終わります。次回は体験版などの最新情報にご期待ください。
今回はタイトルの通り、
コロコロ11月号の付録で、ポケモンの特別体験版がつくそうです!
しかも特別体験版で初登場するメガシンカポケモンも居るみたいです!
しかも、そのメガシンカポケモンを製品版に連れていけるみたいです!
更に、道具も製品版に持っていけるみたいです!
更に体験版でしか遊べないシナリオがあるみたいです。
こりゃ、もうダウンロードするしか無いっしょ!
それではまた!
ポケモンORとポケモンASが1つになった数量限定セットです。
ダブルパック限定特典として、冒険の最初に役立つキズぐすりが100個もらえるシリアルコードが×2もついてきます!(OA・ASそれぞれに1枚ずつ)
内容物 | |
---|---|
ポケットモンスターオメガルビー | 1本 |
ポケットモンスターアルファサファイア | 1本 |
限定特典「キスぐすり」100個シリアルコードチラシ | 2枚 |
価格は9,142円+税
XYまでは2バージョンのソフトがあっても、こういうセットはなかったですね。
2つともやりたい方はおすすめかも!
ではさようなランクルス!